28 Eylül 2014 Pazar




ヘンゼルとグレーテル
 むかしむかし 大きな森の 近くに きこりの かぞくが すんでいまし
た。 とっても まずしくて 明日 食べる パンも ありません。 そこで
いじわるな お母さんは お父さんに こっそり たのみました。
 「子どもたちが いると あたしたちの 食べ物が なくなってしまう。
あんた 子どもたちを 森へ すててきておくれ」
 「しかし そんな かわいそうなこと・・・」
 「じゃあ みんなで うえじにするかい? あたしは いやだよ。 ・・・さ
あ はやく 子どもたちを すてておくれ」
お父さんは しかたなく 子どもたちを 森へ おきざりに してきました。
 お兄さんの ヘンゼルと 妹の グレーテルは しっかり 手を つな
いで かえり道を さがしました。 森の はずれに 小さな家が ありま
した。
 「わあ この家 ぜんぶ おかしで できているよ」
やねは チョコレート まどは さとうがし かべは ビスケットで でき
ています。 二人は 大よろこびです。 むちゅうで むしゃむしゃ 食べて
いると 家の 中から おばあさんが 出てきて 言いました。
 「さあ 中で ゆっくり おやすみ」
 「わあ ふかふかの ぺっとだ」
つかれていた 二人は すぐに ねむって しまいました。
グレーテルが ふと 目を さますと おばあさんが ひとりごとを 言
っています。
 「うまそうな 子どもたちだこと。 さて にて 食べようか やいて 食
べようか。 どっちにしても おいしそうだね ひっひっひっ・・・」
グレーテルは びっくりです。 このおばあさんは 子どもを 食べる わ
るい まほうつかい だったのです。 グレーテルは うしろから そっと
近づいて かまどを のぞきこんでいる まほうつかいの せなかを ど
ん! と つきとばしました。
 「わあ あちちち!」
まほうつかいは もえる火の 中へ おちて しまいました。 ヘンゼルと
グレーテルが いそいで 外へ にげ出すと 大きな 白い鳥が 二人を
家まで のせていって くれました。 家に かえると お父さんが ない
て よろこびました。
 「ごめんよ。 わるいお母さんは 死んでしまった もう けっして おま
えたちを すてたりしないよ」
それから 3人は なかよく くらしました。


20 Ocak 2014 Pazartesi

Sebeplilik Cümleleri- 3 dilde

-Kara (dığı için)
Ima samui kara dekakemasen. 今寒いから出かけません。It’s cold now , so I don’t go out. Soğuk olduğundan dışarı çıkmam

Tabun osoku narimasu kara saiki ni tabete kudasai. たぶん襲うなるから先に食べてください。I might be late, so please eat first. Geç kalacağım için lütfen siz yemeğe başlayın

 Doushite kono jishou wo kaimashita ka. A. Benri desu kara. どうしてこの辞書を買いましたか。便利ですから。Why did you buy this dictionary ?  Because it’s useful.
Bu sözlüğü neden aldın
Faydalı olduğu için

- No de (dığı için)
Karadan daha polite form ve masu/ masen kalıplarıyla kullanılmaz

Ex : Jikan ga nai no de ikemasen. 時間がないので行けません。I don’t have the time so I can’t go. Vaktim olmadığından gidemem
Yasumi no hi janai no de hatarakanakereba narimasen. 休みの日じゃないので働かなければなりません。It’s not a day off so I must work. Tatil günüm olmadığından çalışmak zorundayım

- naze nara (neden/çünkü)
Oldukça formal bir kullanım, neden ve çünkü anlamlarına geliyor.

Naze nihon ni sumi ni kimashita ka ? Naze nara, nihonjin no kanojo to issho ni sumitakatta desu. なぜ日本に住みに来ましたか。なぜなら、日本人の彼女と一緒に住みたかったです。 Why did you came live in Japan ? Because I wanted to live with my Japanese girlfriend.
Neden Japonyaya geldin?
Çünkü Japon kız arkadaşımla beraber yaşamak istiyorum









3 Eylül 2013 Salı

Sabah Cardiosu; Kanji Test?! :)))

1)①は ②料理が ③上手です。
 ①姉  : はは     あに     あね     いもうと
 ②料理 : りょうり   りゅうり   ようり    りょり
 ③上手 : じょず    じょうず   じょづ    じょうづ
2)その ①公園の ②西に ③有名な ④学校があります。
 ①公園 : こえん    こええん   こおえん   こうえん
 ②西  : みぎ     にし     みなみ    となり
 ③有名な: ゆうめいな  ゆめいな   ゆうめな   ゆめな
 ④学校 : かこう    かっこう   がっこう   がこう
3)にほんでは ①二十歳から ②大人です。
 ①二十歳: はっさい   はたさい   はたち    はつか
 ②大人 : おとこ    おとな    おや     おおひと
4)①先生、①が ②痛いです。
 ①先生 : せんせ    そんせん   せっせい   せんせい
 ②頭  : あたま    かお     あし     おなか
 ③痛い : いい     いそがしい  いたい    おもい
5)①に ①の ②地図が あります。
 ①駅  : えき     みせ     こうえん   うち
 ②町  : ちょう    でんしゃ   まち     とし
 ③地図 : ちど     ちず     きっぷ    いりぐち
6)①の ①に ②辞書を おきます。
 ①机  : たな     かばん    いす     つくえ
 ②上  : なか     した     うえ     まえ
 ③辞書 : てがみ    じしょ    きょうかしょ ざっし
7)①九月 ②九日から ③一か月 ④旅行します。
 ①九月 : ここがつ   きゅがつ   きゅうがつ  くがつ
 ②九日 : ここのか   きゅにち   きゅっか   ようか
 ③一か月: いちかつき  ひとかげつ  いっかげつ  ついかげつ
 ④旅行 : りょっこう  りょこう   りょうこう  りょこ
8)①毎日 ②図書館で ③二時間 ④勉強します。
 ①毎日 : まいとし   まいつき   まいしゅう  まいにち
 ②図書館: としょかん  とそかん   どしょかん  どそかん
 ③二時間: ふつかかん  にじかん   ふつじかん  にんじかん
 ④勉強 : がくせい   どくしょ   しゅくだい  べんきょう
9)①の ②に ③写真が あります。
 ①箱  : いえ     たな     かばん    はこ
 ②中  : うえ     した     なか     そと
 ③写真 : しゃしん   しゃじん   ちゃしん   ちゃじん
10)①冷蔵庫に ②野菜と ③果物が あります。
 ①冷蔵庫: れぞこ    れいぞうこ  れぞうこ   れいぞこ
 ②野菜 : にもつ    たべもの   やさい    くだもの
 ③果物 : にもつ    たべもの   やさい    くだもの



16 Ağustos 2013 Cuma

''-sa'' ya da sıfatlarda isimleştirme

Japoncada -i ve -na sıfatları isim yapmak için kullanılan bir formul var.Çok basit bir şekilde şöyle formülize edilir;
-i sıfatlarda i düşer, yerine -sa gelir, -na sıfatlarda -na düşer yerine -sa gelir.

大きい (büyük) → 大きさ (büyüklük) ookii-ookisa (boyut)
小さい (küçük) → 小ささ (küçüklük) chiisai- chisasa (boyut)
長い (uzun) → 長さ (uzunluk) nagai-nagasa 
短い (kısa) → 短さ (kısalık) mijikai-mijikasa
高い (yüksek) → 高さ (yükseklik) takai-takasa 

Örnek cümle;

kana: このケーキの大きさはちょうどです。
ro-maji: kono ke-ki no ookisa wa choudo desu
kana: このケーキの小ささはちょうどです。
ro-maji: kono ke-ki no chiisasa wa choudo desu

Cümlelerde birinde ookisa birinde chiisasa kullanıldığı halde iki cümlede de aslında bu kekin boyutları tam-uygun demek istiyor. Dolayısıyla direk Türkçe de düşünmemek lazım. 


Aynı mantıkla -na sıfatları da kullanılmaktadır;

kirei na- kireisa
taisetsu na- taisetsusa
suteki na- sutekisa

Örnek cümle;
Ano hito ni wa kono mondai no taisetsusa ga wakatte inai you da

(O bu sorunun önemini anlamıyor gibi)